| 
  
    
     | 
  
  
    
      
        
           | 
          
            
              
                  | 
               
              
                 | 
               
              
                
                  
                    
                      |   | 
                      ■保育日・保育時間 | 
                     
                    
                      |   | 
                       | 
                     
                    
                      |   | 
                      
  | 
                     
                    
                      |   | 
                      ■デイリープログラム | 
                     
                    
                      |   | 
                      
                        
                          
                            |   | 
                            10:00、13:30 | 
                            登室 | 
                           
                          
                            |   | 
                              | 
                            健康状態の確認、水分補給、トイレ、手洗い、荷物の整理、身支度、連絡帳の提出など 
                              ・できる限り自分の力でできるように支援します。 
                              【個別活動】 
                               ・個別支援計画に基づき、遊びや課題内容を設定して行います。   | 
                           
                          
                            |   | 
                            10:20、13:50 | 
                            始まりの会 | 
                           
                          
                            |   | 
                              | 
                            挨拶、出席確認、お返事、予定の確認、歌、楽器、手遊びなど 
                              ・今日は何をするのか、だれと遊ぶのかなどを意識して活動できるように  していきます。 
                              ・はじめと終わりを意識して行動できるようにしていきます。 
                              ・着席、注視を意識して参加できるよう支援します。 | 
                           
                          
                            |   | 
                            10:40、14:10 | 
                            設定プログラム | 
                           
                          
                            |   | 
                              | 
                            絵本、紙芝居、ペープサート、パネルシアター、言葉遊びなど | 
                           
                          
                            |   | 
                            11:00、14:30 | 
                            グループ活動 | 
                           
                          
                            |   | 
                              | 
                            リズム、体操、机上活動、運動プロラム、工作、感触遊び、ごっこあそび、ゲームなど 
                              ・様々な活動を通して個々の課題にチャレンジしていきます。 
                              ・楽しくルールに沿って参加する経験をします。 
                              ・コミュニケーションスキルにつながる活動に取り組みます。 
                              ・手順に沿って仕上げることや、達成感を得ることができるように支援  します。 | 
                           
                          
                            |   | 
                            11:20、14:50 | 
                            終わりの会 | 
                           
                          
                            |   | 
                              | 
                            挨拶、連絡帳渡し、振り返りなど 
                              ・今日の振り返りや、次回の確認を行います。 | 
                           
                          
                            |   | 
                            11:30、15:00 | 
                            降室 | 
                           
                        
                        | 
                     
                    
                      |   | 
                      
  | 
                     
                    
                      |   | 
                      ご利用までの流れ 
                        ・電話にてお問い合わせください。 
                        ・面談の日程をご予約いたします。 
                        ・面談の際は、お子様と一緒にお越しください。 
                        ・ご利用にあたり、受給者証が必要となります。 
                        ・詳細についてはご相談ください。 | 
                     
					  
					  
					  
                  
                  | 
               
              
                | ▲ページトップに戻る | 
               
            
            | 
            | 
         
      
      |